数秘への道ブログ

わたしは攻略本を手にしている

ヒロイズム・イノベーション途中経過、TMライブ、世界の仕組み

TMライブ行って来たからなんかどっかの地中海の島みたいな画像だょ(なぜ)

 

 

度々登場している、美容師の朋子さん。

TMライブもあるしってことで、この前髪切ってもらってきました☆

ヘアカラーも行って、ネイルも行って、久々お出掛けに万難排して臨むわたしのDは「8」(ただ言いたいだけ)

 

1月から、ヒロイズムイノベーション・プログラムを実践中なのですが、

今日もスタエフでお話ししたけれどもさ、

女性性と男性性の統合、、うーん統合ってちょっと違うか?

インナーマリッジ(内的結婚)を目指す、というやつです。

(説明放棄)

 

とってもマニアックよなぁ、と思うんで、

興味ある人いねーんじゃね?(言葉遣い)って日頃思いつつ、

でもやったら絶対面白い、って感じてるんです。

というかわたしはめっちゃ楽しい

 

ワークどうなの?って聞かれて、

ワークは楽しくないです笑ってわたし答えてるので、

なんなん、それ大丈夫なん?ってなってんですけどさ、

全然絞り出す感じとか、それがどういうことなのかとか、

わかっていく過程がめっちゃ楽しいんで大丈夫!(本人がいいならOK)

 

でね、わたしの中の、

女性性からのインスピレーションと、

男性性の声を分ける、ってことをやるじゃんね?

 

脳内でワーワー言ってるのは全部男性性の声とか予定とか都合とかだし、

じゃあ女性性の声(厳密に言うと声は持ってなくてインスピレーション)ってどれよ??ってなるんだけど、

 

そういう話を朋子さんにしてたわけ。

 

そのままわかったよね、朋子さん。

 

すげくない?

 

ってわけですよー。

 

わかってたけどね、結果はね。

絶対ニュアンスで理解してくれるって信じてた!

話通じて超うれしい♪

 

って思って、

 

そんな感じにつながる話をTMのライブ一緒に行ったFANKS友にも話したし、

 

スタエフでも話したよー。

 

聴いてくれた人ありがとー!!!

 

たぶん、ニュアンスは受け取ってくれたと思う。

 

 

外に出す、って大事だなって思った。

 

自身の理解も深まるし、エネルギーが拡散していく様がとても気持ちよくて、

 

こっちだ

 

という確信をくれる。

 

 

わたしのマチュリティ7がそう言ってる笑

 

ワールドトリガーのじんさんのサイドエフェクトが言っているような感じで)

(どんな感じやねん)

 

深刻になるな!

 

深刻になりそうだったB3を味方にして!

 

ときには、いい加減さも大事なのよ。

 

 

あ、そうそう。

 

FANKS友のMさんとした話。

 

小室哲哉が今体験していることは何か?

 

この話も面白かったね。

 

小室さんって、「マリオみたいな音楽作りたい」って言ってて。

マリオの「テテッテテッテテン」って、みんな「マリオ」ってわかるでしょ?

そういう国民的に認知されるような「音」を紡ぎたい、残したい、って言ってて。

そんな男が、「引退します」とかって絶対戻ってくんべ、ってわたしたちは知ってたし、

実際その後戻ってね、「GET WILD」ってもうそういう音楽になってるじゃん、と。

GET WILD退勤」とかさ、シティハンター実写とか、新しい映画とか、、、

今、音楽や映像に関わってる大人たち、子どものころに小室さんの音に触れてるからね、

そういう「種」を「芽」を「花」を「実」をばら撒き、育てて来ていると思うしね。

逮捕もされたし、結婚も離婚も三回してるし、引退するし、復活するし、、、

なぁ?いろいろあっても、音楽ってものからあなたは離れられるわけがないんだよ。

音楽の神様に愛された人(byうちの妹ちゃん)なのだからね。

(小室愛爆発)

(わたしはウツのファンです)

 

でさ、そんな小室さんが体験していることは、

引退する言うても戻ってくるって信じてくれる誰かを感じたかったのかもしれないし、

逮捕されてもまた音楽を作るようになる自分を信じたかったのかもしれないし、

マリオのような「音」を作った自分かもしれない。

 

その状況、環境の中で、

一体何を「体験している」のか?

 

それが、現実創造していく上ではめっちゃ大事なこと。

 

わたしたちは、自分が体験したいことを体験している。

 

でもそれを認めたくない時もある(ていうかそれがほとんどだったりする)

 

世界の仕組み、めっちゃ面白い。

 

 

まだわたしの中のヒーローはスパダリじゃないけど、

育てるぞ~~~~!

 

 

穂積(もちねこ)

「生きづらさ」認められたらそれは終わるよ

 

独学ではなんともならん!となって、

レニ先生の数秘講座&ミッションレター講座を受けてから一年。

 

2022年、わたしの「4」の年、

本当に激動で(まじで笑えないけど笑ってた)

もう、好きなことを極める方向に再度チャレンジするしかないのでは?

と確信が来て、それが土台になっていくことを信じて、

それは楽しい楽しい一年でした。

 

講座受けて鑑定できるよ~ってなっても、

LP8、D8のLLかぶりとしては(過酷だなぁ笑)

押したり引いたり、もしくは固まったり、

行きつ戻りつを楽しんで、

いろいろしているうちに、

潜在数秘のコーディネーターになり、

やっとここまで来られた、という場所である。。。笑

 

ひらりと軽く飛び越えていける数字の人もいれば、

わたしのように踊り場でずっと踊っている人もいる笑

(踊り場は踊るところなのか?)

まあ、確かに昔、踊り子をしていたこともある(どこかの過去世)

 

潜在数秘の講座で、

「生きづらさ」についての講義があるんだけれども、

正直言って、ナニソレ?

って感じだったんですよねぇ。

 

抵抗感、っていうか。

 

まあ、生きづらいなんていうのは、

あったりまえじゃんーー

という感じでもあるからなんだろうけど、

 

「これが生きづらさと言っていいのか?」

 

という、やっとそれに名前を付けられたというか、

認められたというか?笑

 

生きづらい、とか言ったら負けやん、

 

って思ってたよね笑

 

わたし絶対負けないし?

 

って思ってたし、

 

実際めげたりしないし。

 

よう死なんかったな、って思うし。

 

でも、生きづらいなぁって思ってもよかったんだよね笑

(今さら感)

 

わたしは強いので、

(しぶとい、っていうか?)

 

繊細な数字は持ってないし、

包み込むような優しさは持っていないんだけれども、

 

強いという優しさは、溢れるくらい持ってる笑笑

 

何事も、認めるところから始まるし、

認めたら終わる。

 

確信を言葉にする。

 

生きづらくって当たり前。

 

生きづらさバッチコイ。

 

と思ってるけど、

すでに生きづらいとか、

思えへんなぁ。

 

ただ、過去のわたしは生きづらかったから、

きっとそういう人たちの何かの役に立つことはあるかもしれない。

 

それはもう、生きづらいとか認めたら死ぬ、

くらい生きづらさがあったけど、

全部茶番。

 

ふんふんふん、

なにごともどうにかなるもんよね。

 

家業倒産したって何とかなってるもんな笑

みんな一緒に倒れるなぁと思ったけど、

そんなことなかったしなぁ。。。

 

「4」の年に倒産、ってすごいよね。

ユニバーサルイヤーは「6」だったから、

まあ、同族経営の弱小経営には痛い数字だったかもなぁ。

 

やっぱりバイオリズムには逆らえない。

 

来年はどんな年になるか、

楽しみしかないね。

モニター様ご感想【ねこ数秘*基礎鑑定】

モニター様からいただいたご感想の一部を公開します。

鑑定の参考にしていただけますと幸いです。

 

【数秘基礎鑑定*ご感想】
すっごく腑に落ちたというか、これは違う!って思うところがひとつもなかったです!
自分自身で把握していた悪いところもバッチリ出ていたけど、
そこの解決策も教えてくださっているし(^^)
自分の進んでる道がしっくりきているのか知りたかったので、
特徴をうまく活かせてることや、更にもっとよくなる方法まで知れてありがたいです~!
伸び悩んでいる方や、自分の進むべき道が定まってないという方にはぜひ受けていただきたいですね!
〈Kさま〉


【数秘基礎鑑定*ご感想】
マスターナンバー持ちということで、
生きにくさを感じてきた、葛藤を抱えながら生きてきたというのが
なんとなくしっくりきました。

相反する自分といつも一緒にいるというのはホントそれで、
もっと自由に生きたい、人のことなんてどうでもいいと思ってるときと、
もっと人のこと考えたい、誰かのためになりたい、と思ってるときがあるかもしれません。

それゆえになかなか人に理解されず苦しむときもありますが、
今の自分の心が安心するほうに調和していけばいいのですね(inlove)

一生懸命頑張ってても、なんかしっくりこない
自分がどんな人に役に立てる存在なのか
どうしたらもっと上手く今の自分を生かしていけるのかに
悩んでる方にはぜひぜひ受けてみてください~!
自分の進むべき道を定めるきっかけになると思います(blush)

寄り添い力もあり
すごく背中を押してくれる鑑定だと思いました!

ありがとうございます~(bow)(bow)
〈Yさま〉


【基礎鑑定*ご感想】
数秘鑑定本当にありがとうございました。     
めちゃめちゃ丁寧で凄いボリューム、奥の深い鑑定に驚きました。                   私星占いだと獅子座になるんですが、よく獅子座っぽくないっていわれてたんですよね。             
緻密度が違うと思うので当然と言えば当然なのかもしれませんが、数秘の方が断然しっくりきました。   
自分ではこれまでとにかく安定を求めて生きてきたのですが、ここ最近はとにかく体験をしたくてたまらないんですよね。
情報はたくさん得たしイメージもしたからもう実際に体験させて~!!といった感じです(笑)           
ソウルナンバーのS2についても、二元論は違うな、全てのことは白黒つける必要ないって思っています。    
今後、自分も楽しみながら人のサポートをしていく生き方を希望しているので、後押ししていただけたようで嬉しいです。                  
メッセージも嬉しかったです。  
ありがとうございます。                  
全体通して3回読ませてもらいましたが、印刷してすぐにチェックできるところに保管しておきます。         
これ鑑定していただくのすごく時間かかりましたよね。
本当にありがとうございます。           
今後、サービスとして販売していく際に何かお手伝いできることがあればいつでもお知らせください。                   
今後もどうぞよろしくお願い致します。
〈Hさま〉
 

【基礎鑑定*ご感想】
わたしの心の中を見られているようで
まず、とっても驚きました。

わたしは人に見てもらいたいけど目立ちたくない
でも、自分のことは知ってほしい

なんというか、自分でも自分がよくわからない
ふわふわした気持ちで生きています。

そして、最近の出来事や
わたしの考えていること

誰かの特技を見つける
プロデュースしたい

この辺が鑑定書と当てはまっていて
わたしにはそんな面があるのか〜

と思ったり。

もっと自信をもっていいのかな

後押しをしていただけるお言葉までいただけて
とても嬉しい気持ちになりました。

わたしは数秘なるものを知らずに、数秘ってなーにー
と未知なる心地でしたが

なんというか

奥が深いものなのですね。

わたしにとって、アルファベットや数字の組み合わせは難しくってよくわからないのですけど
興味をそそられるものだな数秘って
と思いました。

それから
わたしの感想はもちろん

どんな鑑定書なのかわかったほうが

数秘って何?
という方に伝わりやすいかな

と思うので

わたしの感想だけではなくて

わたしに送っていただいた鑑定書の内容も一部使っていただけると
多くの人に数秘について

もっと興味をもっていただけるかな?

と考えていました。

こんな鑑定書を出しました
↓
その鑑定書を出した方の感想

みたいな感じで
文章にに現れてた方がわかりやすいな〜

鑑定していただいて
ありがとうございます!!

これからの人生
この鑑定書を大切にして
生きていきますね!!

〈Nさま〉



【基礎鑑定*ご感想】
以前から占いや鑑定などで
自分のことを見てもらうのが好きだったので、
数秘鑑定にすごく興味がありました。

自分の生まれた日や名前から導き出す数字に、
こんなにも「わたし」の性質がでてしまうのかと
本当に驚きました!

自分では気がついていなかったことや、
自分の中の違和感についてもコアとなる
5つのナンバーを持っていることでおきていたんだとわかりました。

ソウルナンバーが6で「愛の人」っていうのがかなり驚きでした。

私は人に何かを与えるということが苦手というか、そういう感情が薄いとおもっていたので
「愛の人」と言われてなんだか心があたたかくなりました。

ビジネスをやっていくうえでも、
日常生活を送るうえでも
とっても参考になりました。

この結果をもとに自分の特性を活かしていきたいとおもいます。

ひとつひとつ丁寧に解説してくださり、ステキな機会をいただいて本当にありがとうございます♪

でも、ホントにすごいですね

なんか、そういうとこある‼︎
とか、
自分の中の不確かな部分も数字に出てたり…
びっくりしました‼︎
 
 〈Yさま〉

みなさま、とてもご丁寧なご感想をいただき、本当にありがとうございます💕
今後に活かせるよう、がんばります✨

楽しければそれはあなたにとっての真実


色々いろいろインプットしすぎ(でもまだ足りない気持ち)で、

お疲れ気味の穂積です。

 

ちょっと数秘だけじゃなくって、

いろんな情報を仕入れていたら疲れてしまったんですが、

そろそろちゃんとアウトプットしないとダメっぽい、

という感じになってまいりました笑

 

早く書けって感じですよ、まったくわたしったら。

誰も待ってなくても、自分のために書けばいいじゃん、て思います。

あなたもそうですよ、たぶん笑

 

すべては自分のため

 

っていうのが、わたしのスタンスです。

結局、

 

自分のためが誰かのため

 

ということでもあります。

 

今、潜在意識の毒抜きやってるんですけどね。

デトックスってやつですね。

 

それで、介入とコントロールっていうのがあるんですけど、

それって、数秘の統合のプロセスにある、家系を癒す、解放する、

ということにも通じる感じで、

淡々と、潜在意識のいらないものを解放中なのであります。

 

過去とか未来、いろいろ言うけれど、

結局は

「今」

を起点にしているにすぎません。

 

あるのは「今」だけ。

 

と、言葉にしちゃうとそれはシンプルすぎて

ちょっと荒涼とした感じすらただよってしまうのが

面白いですね。

 

むかーしむかし、

すべては、過去も、未来も、

同時に起こっている、

現在しかない、

と、なにかで読んだり、聴いたりしたけれど、

時間という概念を持つわたしたち人間には、

ちょっとピンと来ないじゃないですか。

 

でも、それって、

本当なんですよね。

 

たぶん。

(たぶんなんかい笑)

 

やー、だってわたしたちは今人間じゃん。

実際わかるわけないやん。

 

って感じではあるんですけど、

法則は、知ろうと知るまいと粛々と作用しているし、

回避もできなければ、拒否もできない。

 

法則と言えば、

この前たまたま、引き寄せの法則について

めっちゃわかりやすく解説されているnoteがあったので

リンク貼っておきますね!

note.com

 

引き寄せの法則」って、どっかどうかして

何かで聞いたことあるんじゃないかと思うのですが、

単純な話だけど、めっちゃムズい、みたいなことじゃないかと思うんですよね~

あと、「思考の現実化」とも連携しないとなので、

仕組みがわかると発動するのがスムーズなんじゃないかなって思います。

 

そのうちちゃんとまとめてみようと思います。

今日はそれの話じゃなかった笑

 

でね、

なんでもあてはまるんですけど、

 

楽しければそれはわたしの真実

 

ってことなんですよ。

 

犯罪とかは勘弁なんですけど、

誰がなんと言おうと、

楽しいことは自分にとって正義なんですよね。

 

そこを、追及していくしかないわけなんですよ。

 

ざっくりしてますけど笑

全然具体的じゃないですけど。

 

裏を返せば、

 

楽しくないことはアカン

 

ってことなわけですよ。

自分にとってね。

 

だから、誰かが、

家族とか近しい人とかでも、

なんでこんなことするん?ってことがあっても、

当事者がそれを楽しんでいるとしたら、

それは彼らにとっての正義なわけです。

 

介入もコントロールもいらないわけです。

 

つーか、介入とコントロールはどんな場面でも不必要です。

 

わたしは今だから完全に自覚できてますが、

本当にめんどくさい人間関係とか事象とか、

 

楽しんで苦悩してました 

 

自分でもあほちゃう?って思うけど、

それが、生きてる!って感じをわたしに与えてたんですね。

 

(当時からうすうすわかってたけど笑)

 

わたしの「今」を作るのは、

それまでわたしが放った、

何かの思考、何かの想い、何かの希望、何かの懸念

 

「今」を見れば、たいてい、わかる(はず)

 

こんなことは望んでない、と思っても、

過去、何かの形で望んでいたんです。

 

こわいね。

 

恐怖とかではないんだけど、

その法則の正確さ無情さに驚きませんか。

 

わたしは驚く。

畏怖の念を抱くみたいな感じかな。

 

楽しかろうが楽しくなかろうが、

自分が持った信念や思考が、

今の現実を形作るなら、

楽しいって思うパラレルを体験したくない?

 

「楽しい」は別の言葉に置き換えてもいいのだけれど、

執着ではない、自分のほんとうの気持ちを、

他でもない自分が汲み取ってあげてもいいんじゃない?

 

ってことをやってます。

 

言語化するのって難しいな~って話なんですけど、

これからも少しずつでも言葉にしていこうと思います。

 

あちこちに話が飛んでしまいましたが、

脳内なんてこんな感じです笑

 

情報が過剰なのは疲れるな~笑

 

ではでは。

知ったら、知らないころには戻れない~癒しのその先~

なんかうちの推しについての話を前置きとして長々書いてしまい、

それを一旦反故にして書き直しの穂積です、こんばんは。

なぜ、前置きが長くなってしまうのか??いつも謎ですな。

 

今日、なんだかとってもいい日らしいですね。

一粒万倍日とか天赦日とか、、、いろいろ重なって。

侍JAPANもメキシコに逆転勝ちしたしね。

 

そんな今日、わたしはひとり、家で吐いてました(物理)

まあたまに(何年かに一度とか)あるんだけど、なんだろうね、

今日のは何かの啓示に満ちてましたね。

何かはわからないけどね!(ダメじゃん笑)

 

ここのところ、わたしにしてはめずらしく、友達と会う機会を持ってまして。

筋金入りに友達少ないので、会える人は限られているんですけどね。

 

スピ友Kちゃんとは、本当にコロナ期になってからは初めて会えて。

うちが倒産した話とか、数秘の話とかがっつり聞いてもらったりして。

そしたら、彼女は美容師さん?から数秘の話聞いたことあるらしく。

(美容師さんは、潜在数秘の方だったそうです)

で、彼女は「5」の人だったわ。

なんか納得なんだけど、でもがっつり公務員だったんですよ、マジかー!ですよ。

が、がんばったね…!!と思いますよね、今書いてても心から思うわ。

でも、じゃあなんかもっと自由と冒険の仕事してたらよかったんか、っていうと、

それは違うんだろうな、と思うわけです。

他の設定とか、そういうのが。

魂の求めてるものは確かに自由と冒険とかなんだけれど、

それはそれ、これはこれ、なんですよね、たぶん。

より自由を感じるためには、より不自由な環境が必要になるじゃないですか…!

(わたしもそうだけれど、自分でそういう風にしてきた、って気づいた時の虚無感の重たさよ笑)(虚無感の重たさ、あるよね)

Kちゃんとは以前、ヒーリングが必要じゃなくなる世界、を想定した話をしていて、

その先があることはわかっていたけどそれが何なのか、はわからなくて、

でも今、そういうところの分岐点に、時代は来ているのかも、とも今日思ったのです。

 

 

そしてこの前は、中学受験時代の塾の友達とランチしたのだけど、

わたしと娘からしたら、彼女はバリキャリなわけですよ。

出会いは小学校なんだけど、途中20代とかは交流途絶えてて、

わたしが別居したころに再会しまして。なんと、もらったハガキがキッカケなの。

娘や息子くんとかと一緒に遊んだり、下の娘ちゃんが生まれた時は病院にお見舞いに行ったり。

大卒で、企業にずっと勤めてて、英語が得意で、家のこともちゃんとしてて、料理も手早くて上手で。

わたしとクリスマスに作った、ブッシュドノエルが一番美味しかった、ってずっと言ってくれてて。

当時、わたしはお菓子作りにハマっててね(S1の創造性の発露の一端)

今も、仕事を続けていて、一戸建ても買い、息子くんは4月から就職、娘ちゃんは大学生。

 

でね、うちの娘はジェンダーについて勉強しているんだけど、

友達とかと話していても、やっぱり理解には個人差あるわけなんですね。

でも知ったら、もう知らないところには戻れないんですね。

 

娘が友達と話したことで、ひとつ仮説的なものを立てたんだけど、

その話を、Yちゃんとしてたわけなんです。

そしたら、裏付けるような証言が、思いがけず取れたよね笑

まあその話の流れで、Yちゃんでも、ダンナさんとの間で、ジェンダー的な乖離があるって話にもなって、

割とわたし、ショックだったんですよ、、、

家に帰って、娘に話したら、

「Yちゃんでも…!?」

って言いましたよね、わたしが言ったのと同じく。

ふたりで「マジかー、、、」としばらく宙を見つめたよね、、、

Yちゃんは、ダンナは昭和のパワハラオヤジだからさぁ~って言ってたけど、

うーん、、、ショックだ。。。予想以上に。

やはり、女子も男子も、教育は大事だねってことになりました。

なにはともあれ、知ること、知る環境にいること、それがあったらいいなと思うのです。

仮説の具体的な内容とかは、機会があったら書きますね。

 

ホントはこんな書いてるバアイじゃないんだけど、、、

これから三回目の書き直しに突入します。。ごめんねあやこさん(私信)

 

逆境大好き~生きてるってカンジするよね!~【LP8・D8】

 

穂積です。

年を取ったから、という理由だけではなく、

普通に時間のスピードが上がってるな~と思うのですが、皆さまいかがでしょうか?笑

(年齢重ねると、若かったときより時間が早く感じるらしい)

(あれ?もう金曜日?この前金曜にだったのでは?とかよくある話)

 

今、インプットとアウトプットを繰り返しているわけなんですが、

なんか全然足りない感じ、、、のんびりしてるんじゃないよ!って心の湯ばあばが言ってる気がする(突然のジブリなぜ笑)

 

わたしはチャートに「8」が多いわけなんですけど、ライフレッスンナンバー(欠落数)も「8」があるんですよね、あ、この場合「ない」か。

チャート眺めてると、やっぱりなんか、、、「8」なんだろうな~って思うわけのですが、今日ナポレオン・ヒルの『思考は現実化する』の解説まとめを読んだんですね。

なんか前回からこのキーワードばっかりだわ笑

(でもホントにすごいと思うのよ、実際、そういうもんなんだっていうことを、後々ご紹介できると思うのよ笑)

 

うちの元ダンナ天才だったのでは?(昔の家の三階のトイレにあったからね!)と一瞬思ったのですが、たぶんそんなことはなく(え、そんなこと今君にはわからんやん!)

でもわたしに今もこのキーワード与えてくれてるの天才か?笑

 

でね、その内容と直接関連しているわけではないんですけど、これって所謂成功哲学のバイブルなわけじゃないですか。

ビジネスで成功してくための何か条、みたいなやつなわけで(17箇条くらいらしい)

それって絶対8に関係あるやん、って思って読んでたんですね。

わたしは自分の環境に甘えてもいたので、結局今まで鳴かず飛ばずにきたわけなんですけど(余計なお世話)(これは父がわたしに言ってたんですー!娘に言うーー??笑)(条件付け7!)

…いやぁ、、まじめな話、わたしは絶対娘に「お前は鳴かず飛ばずだよね」とか言わないなぁ。。。ちょっと考えたら涙出るわぁ。

条件付けの数、やっぱり人生においては長い間影響ありますね。

わたしの場合、結果シングルで娘を育ていて、家業で働いており頼る実家はそこなわけで、便利で安心なこともある反面、そこから抜けるのは本当にしんどくなったわけですよ。

仕事やめて実家に避難、はもうできなくなってたのでね。

娘ってことで優遇されそうだけど、うちは弟もふたりいたのでそっちを立てろってめっちゃプレッシャーかけられてたし、姉風ふかすなとかわたしは一生姉ですけど!?って悲しかったよね、、、

 

すぐ脱線しちゃう笑

まあ、条件付けすごい、と思ったのもうなづけるってものですよ。

 

で、

『思考は現実化する』関連を読んでいて、まあ、わたしの人生はビジネス目線には欠けてたな、という反省をしました。

そういう見地に立つな、という親のメッセージを無意識に受け取っていたとは思うけど、絶対わたしを後継者にすべきだったよなーと今は思う。やだけど。

 

それで。

わたしって、不幸バッチコイ、だったな~と思って、、、昔から。

(超身も蓋もない)

逆境、とか、試練とか、来るなら来い!!って思ってたような…?

そういうことに肯定的というか、あるのが当たり前、って感じでしょうか笑

 

打たれ強いというんでもないけれど、どこか楽観的(たぶん生まれ日3)なところがあって、基本人に対して過剰な期待はしない(冷たいと言われるLP8)からか、こっちがダメならこっちでいいか、みたいなとこあったので。

でも、傷つかないわけではないです。

ただ生存本能というか、サバイブしてただけなんだと思うんですよね、わたしのやり方で。

 

わたしは基本いい人だったので、つけこまれたり、いいように利用されたり利用したり、裏切られたり(期待を)裏切ったりしてきたわけなんですが、死のうと思ったことはないんです。

まあまあひどいことはあったと思うし、思い詰めて死んじゃうという一線を、ただ運よく越さないで来られた、というだけなんでしょうけれども、

たぶんそれは、わたしの「8」が作用してたんだろうな、とふと思ったんですよね。

(精神的な死は何度もあります)

 

いつの時代も逆境大好き人間ではあったのですが、

 

本能で生きるなんもわからん期(~10代くらい)

悲劇のヒロイン期(20代~30代前半くらい)

不幸の元凶解明したろ期(30代後半~40代前半)←スピに傾倒

不幸でも不幸じゃなくてもいいじゃない期(40代後半)←享楽主義

 

って来てたな、と笑

これがけっこうライフサイクル(個人年サイクル)に合っていて面白いです。

 

不幸でも不幸じゃなくてもいいじゃない期(長い)は、

あまりにもなんか自分ではどうにもならないこと多すぎん?これってなんか違う力働いてるんじゃ?ってなってスピリチュアルに傾倒していったことにより、

反動でスピとかなんなの?わたしは自分の力で生きるんじゃー!ってなり、

どうでもよくなってた最近までの時代です。

 

そうしたらね、会社がなくなっちゃったんですよね、、、

(これはなんかの強制力だな~とも思うけど、結局自分の思いの反映ということですね)

 

まさに、思考は現実化する、ってわけです。

 

なんか考えてることが、結果自分を取り巻く現実となるのなら、

引き寄せは、意図してない時も常に働いているから「法則」なんだとするならば、

わかってて日々を過ごすってことが最強じゃないですかね?

 

引き寄せの法則にとかも、今じゃすっかり普通の話になってますよね。

ちょっと前(10年とか?)は、チヤホヤされてたものです、引き寄せくんは。

スピ界のトレンドでしたもんね。

 

わたし初期に「たらいの法則」って教わったな~。

 

今は、もっとナチュラルに受け入れられてるのかな~って思うのですけど、

そこにもっと計画的にいろいろ盛り込めていけるのなら、

それはとても生産的なんじゃないかな、って思う、今日この頃です。

生産的とか8っぽい!!笑

 

 

娘の父親の話つまり別れたダンナの話

穂積です。

相変わらず、母娘で夜な夜な書き物したり、話しをしたりしているのですが笑

娘さんは明日の面接のため、質問予想に対する答えを用意しているようです。

(時々、これってどう思う?と聞いてくる)

わたしは、娘の描く絵を発表する場としてNFTを考えていて(才能をお金にする、っていうのが今まで実現できてこなかったテーマなので今撃推し)関連本を取り敢えず二冊ほど読んで、え、、むずーってなってるところです。

(実際はやり方は調べれば親切なものがたくさん出てくるので、なんとかなるハズ!)

 

新年が明けてから、娘さんは中高のお友達とお泊り会してきたんですが、

中高一貫の私立の女子校だったので、お友達たちのおうちはだいたいどちらかいうと裕福なご家庭が多いようなんですよね、そうじゃない家もあるんだろうけどね。

今、娘さんは就活真っ只中でいろいろあるわけなんですけど、親のコネ(そこそこ名の通ったところ)でいいかなぁ~って友達もいるらしく、なんだかなぁ~ってなったりとか。(今どきもコネとかあるんかな?あるよね?)

うちにコネとかなくってごめんねぇって感じなんですけど(思ってない)そもそも娘さんが言うには、うちの事情とか言えないよね、ってことらしい。

まあ、そうだよね!

実際大学では、貸与の奨学金の子とかもいっぱいいるし、給付の子もいるのは聞いたので(継続申請の説明会とかあるからわかる)めずらしくはないわけで。

たぶん、中高の友達たちが行ってる大学にもいるんだろう(今は50%くらいが奨学金という借金をしていると言われている)と思うけど、彼女たちが知らないだけで自分がその立場じゃないのでね。

うちも、まあ会社がどうとかなる前に、少し申請しておいて、もし万が一なんかってなったら増額しよう、って思っていたところ、会社が倒産したので、緊急の給付が下りてて、本当に本当に感謝なんですけど、それはそのお友達たちには言えないなぁ~って思うと。

そもそも、わたしが失職中とか言ってないみたいで(わたしは当時からのママ友たちに言ってるので、どっかどうかして伝わる可能性はあるんだけどな!)

わたしは倒産とか失職したとか、そういう諸々の状況はどっちかいうと楽しんでいるので(ずいぶん神経太いな~)娘に対する配慮は足りなかったかもしれぬ。

 

書いているうちに元ダンナの話がどっかいってしまったけど、タイトルの語呂が気に入っているので少し書くか笑

娘さんが言う「言えないうちの事情」には、離婚したことは入っていないのですけどね。

すでに一歳になる前に別居しているので、本当に父親のこと知らんのです、兄二人に関しても。

友達たちとお泊りしてきた後に話した中に、父親についてのことがあって、わーそう思ってたのか~ってわかって書いておこうと思ったのに、肝心な話を忘れたんですよねーやっぱりすぐに書かないとダメね。

父親がどんな人か知らんので、すごくひどい男だったらどうしよう、、、みたいな話だったかもしれない。

あーあーあー、

まあ、支配的な夫から逃れて実家に戻ったが、それはただ「所有者」が変わっただけだった’(わたしのね、娘のではなく)みたいな話だったかも。

そこらへんことを娘は彼女なりにシビアに受け止めていて、あまりちゃんとフォローできて来なかったかなと思ったのでした。

基本、ふたりでたのしーー!!ってやってきたつもりだったけど、やっぱりそればっかりじゃなかったんだなぁ~

あー、そうそう。

あんた仕事するよね!?

って言ってたわぁ~(あんたってひどくない?笑)

わたしひとりの稼ぎでやろうとしてないよね!?

みたいな。

お前の父親じゃねェ、って感じよね~働くわよぉ~笑

 

せっかくなので、今でも時々思い出す元ダンナ関連の話で、

娘が2001年生まれなので、少なくともそれよりは前だから、1999年とか2000年ごろには、うちにはナポレオン・ヒルの『思考は現実化する』があったんですよね、トイレに。ハードカバーでたぶん上下巻とかではなかったと思うから、これかな~と思うんだけど。D・カーネギーとかもあった気がするし、当時、そういう自己啓発本みたいのがビジネスマンに流行り始めていたのだろうと思うけど、意外に精神性とかそういうことに重きを置く人だったかもなぁと。

まあ、流行に乗っただけって説が有力だけど。

その後、わたしがどうにも行き詰ってスピに没入していく2010年以降、以前の家の三階のトイレにあった『思考は現実化する』という本を時折思い出すわけです。

なんもそんなこと考えたことなかった時代、「思考は現実化する」っていう言葉を目にしてて覚えてたの草、って思って。

道は分かれてしまったけれど、一時は同じ方向を向いていたんだな~という気持ちになるとかならないとか。

まああの頃、わたしがなんとかできないことはない、って信じてたからな。どうとでもできる、って信じていたんですよね。

 

あとそれから。

娘さんが9歳だか10歳くらいの時、これからは何か書き残すことが必要になってくるな、と思って、ブログを作ったんですよね、娘の。

作文能力も必要になるし、とりあえず携帯でも書けるし、そのうちキーボードも打てるようになったらいいなと思って。

ホントに必要に駆られて小5くらいにはローマ字入力できるようになってたけど笑

(お友達とチャットしたいという理由。早く打てないと会話が成り立たないらしい)

監視はしつつ、だったけど、そのうち自分で別に作ったりとかできたらいいなぁとも思いまして。

デキル親だったら、のちのち収益できるようなブログとかにしてあげてるのかもね~。

で、そのブログ、当時アメブロ全盛だったのでアメブロなんですけど、まだ時々書いてるってことがこの前発覚。

わたしのパステルアートのブログとかもリンクに入ってて驚き(わたしが入れたんだが)(今ではわたしもアドレスわからんくなってた笑)

ブログとか一番ちゃんと続けてるのって娘さんだったわ*(*'▽')*